2011年06月15日 (水) | 編集 |
昨日のお休みは、前回天候に阻まれた、東扇島西公園へリベンジ!
潮見表も天気もチェックして・・この時間なら釣れるはず!
って・・前回とはちょこっと場所を変えて、いざ!リベンジ!!
しかし・・
投げるたびに根掛かり。
もう・・1度投げたら1つ仕掛けを失います(^-^;)
この状況は、前回・・波が高かったからなわけではないらしく。
ここではいつものことらしく。。
だから、近くに移動販売車みたいにして、釣具屋さんが仕掛け売りにきてるらしい・・
周りで釣れているのは、常連さんでかなりこの場所を熟知している名人のような人だけのよう・・
数時間頑張ったんだけど・・こんなんじゃ釣りにならないって思って、一番釣れる時間を前に潔く諦めて移動することに。
高速に乗って移動してきたのは、前回旦那がカサゴくんをゲットした本牧海釣り施設。

桟橋のほうが釣れそうな気がするけど・・投げ釣り禁止だから、前回と同じく手前側で。
東扇島西公園よりはちょっと波が高い感じだけど、前回よりは全然マシな感じ。
ヒトデくんを見つけて大騒ぎの子供たち。

若干びびりながらなんとか掴んでる感じ。笑
さて、気を取り直して・・
自分で選んだ道具で、自分で調べた潮の状況を頭に入れて・・
自分では触れない・生きてる餌に変えて(爆)
(もちろん餌は旦那につけてもらいました。汗)
ここ最近の投げ釣り経験で、なんとなく普通にはキャスティングできるようにはなっていたので、
キス釣りについて調べて頭に入れてあった釣り方を考えながら、今仕掛けがある場所・・
手ごたえで海底の状況をイメージしながら、少しずつ少しずつ引いてきて・・
目は竿先を見つめたまま・・(真剣すぎ。笑←でもマジでこんな状況でした。)
ちょっと根掛かりした感じがしても、ちゃんとスーって外れてくれるし、とにかく私のイメージしていた通りの動きができて、それでまず満足♪
そして・・
なんかかかったかも!?
今までとは違う感覚だっ!
って思って、合わせて引いて来てみたら・・

やった~~~~~~~~~♪♪
やったよ~~~。
私、ついにキスくんが釣れたんっ!
念願のファーストキスだよぉ☆☆
めっちゃうれしいっ(^▽^*)
うれしすぎます~~~~~♪♪
良かった・・あきらめなくて。
知識も経験も・・少しずつだけど、シロギスだけにターゲット絞って考えてきたのが報われたような気がして、本当にうれしかったん。
あまりの私の喜びように、子供たちは、
「ママ~~おめでと~~~~♪♪」
って、何度も言ってくれました(^-^)
その後の私の釣果は・・
めっちゃ手ごたえ感じながら引き上げたこの子と・・

またまた手ごたえ感じながら引きあげたこの子たち。汗

左側にちっちゃなカニくんがいるのわかりますか??
こんなちっちゃなカニくんが・・
この後、貝の中からいっぱい出てきたん。笑
少し観察したあと・・子供たちにこの小さなカニくんたちを海に返してもらいました(私は触れない。汗)
そして・・旦那はというと・・

唯一釣り上げた・・カラス貝。
私が餌をつけかえる度に、手を止めて私の仕掛けに青イソメを付けてくれていたので・・
それでいっぱいいっぱいだったん。
どうしても、私に釣らせてあげたかったって。
そうじゃないと・・いい加減私が釣りに飽きて、一緒に行かなくなるからだって。爆
さて。今日の釣果。。
晩御飯のおかずは・・

綺麗にさばかれたキスくんが・・
↓↓↓

おいしそ~~なキスの天ぷらに♪
これが食べたかったん・・
自分で釣ったキスくんを天ぷらにして・・食べたかったん(^▽^*)
<
潮見表も天気もチェックして・・この時間なら釣れるはず!
って・・前回とはちょこっと場所を変えて、いざ!リベンジ!!
しかし・・
投げるたびに根掛かり。
もう・・1度投げたら1つ仕掛けを失います(^-^;)
この状況は、前回・・波が高かったからなわけではないらしく。
ここではいつものことらしく。。
だから、近くに移動販売車みたいにして、釣具屋さんが仕掛け売りにきてるらしい・・
周りで釣れているのは、常連さんでかなりこの場所を熟知している名人のような人だけのよう・・
数時間頑張ったんだけど・・こんなんじゃ釣りにならないって思って、一番釣れる時間を前に潔く諦めて移動することに。
高速に乗って移動してきたのは、前回旦那がカサゴくんをゲットした本牧海釣り施設。
桟橋のほうが釣れそうな気がするけど・・投げ釣り禁止だから、前回と同じく手前側で。
東扇島西公園よりはちょっと波が高い感じだけど、前回よりは全然マシな感じ。
ヒトデくんを見つけて大騒ぎの子供たち。
若干びびりながらなんとか掴んでる感じ。笑
さて、気を取り直して・・
自分で選んだ道具で、自分で調べた潮の状況を頭に入れて・・
自分では触れない・生きてる餌に変えて(爆)
(もちろん餌は旦那につけてもらいました。汗)
ここ最近の投げ釣り経験で、なんとなく普通にはキャスティングできるようにはなっていたので、
キス釣りについて調べて頭に入れてあった釣り方を考えながら、今仕掛けがある場所・・
手ごたえで海底の状況をイメージしながら、少しずつ少しずつ引いてきて・・
目は竿先を見つめたまま・・(真剣すぎ。笑←でもマジでこんな状況でした。)
ちょっと根掛かりした感じがしても、ちゃんとスーって外れてくれるし、とにかく私のイメージしていた通りの動きができて、それでまず満足♪
そして・・
なんかかかったかも!?
今までとは違う感覚だっ!
って思って、合わせて引いて来てみたら・・

やった~~~~~~~~~♪♪
やったよ~~~。
私、ついにキスくんが釣れたんっ!
念願のファーストキスだよぉ☆☆
めっちゃうれしいっ(^▽^*)
うれしすぎます~~~~~♪♪
良かった・・あきらめなくて。
知識も経験も・・少しずつだけど、シロギスだけにターゲット絞って考えてきたのが報われたような気がして、本当にうれしかったん。
あまりの私の喜びように、子供たちは、
「ママ~~おめでと~~~~♪♪」
って、何度も言ってくれました(^-^)
その後の私の釣果は・・
めっちゃ手ごたえ感じながら引き上げたこの子と・・

またまた手ごたえ感じながら引きあげたこの子たち。汗

左側にちっちゃなカニくんがいるのわかりますか??
こんなちっちゃなカニくんが・・
この後、貝の中からいっぱい出てきたん。笑
少し観察したあと・・子供たちにこの小さなカニくんたちを海に返してもらいました(私は触れない。汗)
そして・・旦那はというと・・

唯一釣り上げた・・カラス貝。
私が餌をつけかえる度に、手を止めて私の仕掛けに青イソメを付けてくれていたので・・
それでいっぱいいっぱいだったん。
どうしても、私に釣らせてあげたかったって。
そうじゃないと・・いい加減私が釣りに飽きて、一緒に行かなくなるからだって。爆
さて。今日の釣果。。
晩御飯のおかずは・・
綺麗にさばかれたキスくんが・・
↓↓↓
おいしそ~~なキスの天ぷらに♪
これが食べたかったん・・
自分で釣ったキスくんを天ぷらにして・・食べたかったん(^▽^*)
<
スポンサーサイト
| ホーム |